2022/09/21

ステファン or スチーブン

男性の名前にStephenがあります
その名前のついたあるフランス人(多分)はステファンと呼ばれていました
綴りからもそう読めるため、ずっとそう読むと思っていました

ところがある人(多分アメリカ人)はスチーブン(スティーヴンのほうが発音は近い)と呼ばれていました

どうもヨーロッパではステファンと呼ばれ、アメリカではスチーブンと呼ばれるとのことらしい
混乱しますね

2022/08/28

delta, reconcile [システム移行用語の英語]

システム移行でよく聞く delta
差分という意味で使われている
移行前と移行後の差分、ある時点からの差分など

reconcile は「和解」などと訳されるが、システム対応で使われる場合には「調整」といった意味あい会計データなどの照合(正しく移行されたか)になる
reconcile (照合)してdeltaがないか確認する


2022/07/31

手頃で良質のヘッドセット オーディオテクニカ ATH-102USB

オンライン会議用に一年ほど使っています
今やたくさんのヘッドセットが出ているので迷いますが、千円台の安いのを買って壊れていたりしたので、今度はそれなりのものを購入しました(といってもこれも高くはない)


今までは密閉式の耳当てを使っていたので、聞こえ難くなるかと不安でしたが特に問題ないです
密閉式は1時間に及ぶ会議のように長く当てていると耳が痛くなるのが難点ですが、これは全然大丈夫です

5年保証が購入時のオプションにあったので思わず付けてしまいましたが、高価でもないので消耗品と割り切って壊れたら買い替えでもいいんでしょう

2022/07/22

議事録[英語]のApologies

英語の議事録[Meeting Minutes]にApologiesという欄がありました
その欄には人の名前が書いてあります
Apologyというと「謝罪」と覚えているので、会議で断罪される? 怖~Σ(゚Д゚)と思いましたが、ちょっと違ったようです

意味としては「欠席」になります
会議中に「Akira Apologizes」 というと、「Akiraは(この会議を)欠席する」という意味になります

しかしまあ、わざわざ欠席者として列挙されるのは、ある意味断罪されていると言えるかもしれません

2022/05/22

フリーランス + IT + フルリモート

フリーランス + IT + フルリモートのフルコンボで最近は仕事をしている
IT系の仕事ならば最近はフルリモートが増えてきているが、社員のマネージャーになると出社することもあるようだ

フルリモートの利点は出勤時間が無いことだが、フリーランスの交通費は基本自腹なのでこれが節約できることが大きい

ITがフルリモートに移行し易いのはクラウドの普及が大きい

フリーランスは増えているが、日本ではまだまだ社員のほうが多い
フリーランスは不安定だが、関わりたくない仕事は避けられるので自分には向いている
長期の旅行が可能なのもフリーランスならではである

十徳ナイフ [旅行に便利]

旅行に行くときに持っていないと不便なものにハサミと爪切りがある
ハサミと爪切りは出先でも購入できるが、普通のハサミと爪切りは持ち歩くにはかさばるし、帰ってきて2つ持っていても不要である
そこで旅行または、外出用に十徳ナイフを購入してみた


このハサミは小型であるが、スーツケースを宅急便で送ったときに付けられたタグや、服からはみ出した糸を切るには十分である

爪切りは1週間程度の旅行には無くても良いが、旅行前に伸びていて切り忘れたり、爪が裂けたりしたときに困るので、あると快適に旅行を過ごせる

味噌煮込みスープの素

名古屋に住んでいたことがあるので、ときどき無性に味噌煮込みうどんが食べたくなる
最近は便利になってネットで購入できる
麺付きのものは購入したことがあるが、スープの素が売っていたので今回購入してみた


山本屋のような堅い麺もあるが、とりあえずスーパーで売っている普通の生麺のもので十分である
普通に美味かった

ちなみに関東と東北しか住んだことのない家族のものは置いておいても食べない
これは赤だし味噌汁とセットになっている文化なので、名古屋独特のものであるからなのであろう