2023/11/01

Python で OpenAI API を使ってハマったメモ

pip install openai が失敗する

python 3.12 を使って発生したが、どうも依存するライブラリがまだ対応していないということらしい

→ python 3.11 へダウングレードして解決



openai.api_key = os.getenv("OPENAI_API_KEY")
で環境変数に設定した API KEY が取得できない

→ OS の再起動で解決



ファイル名 langchain.py が実行エラー
langchain をインポートするPython プログラムをファイル名 langchain.py で作成すると実行時に import エラーとなる

→ ファイル名を変更して解決
ファイル名に langchain が入っていても良い



2023/10/25

Tomcat のサーバーコンソール表示を英語にする

Windows 版の Tomcat ではデフォルトだとサーバーコンソールに日本語で表示される


通常は日本語で良いが、エラーが発生した場合にググると日本語の情報が少ないため英語で検索したい場合がある

[英語表示方法]

Tomcat の bin フォルダ下の catalina.bat に以下の文を追加する

set CATALINA_OPTS=%CATALINA_OPTS% -Duser.language=en


ここでは、バッチ処理が開始される前の119行目に追加した
追加する文の意味は、 JVM の実行パラメータに指定される CATALINA_OPTS 環境変数に日本語を使用するオプションを指定することである

変更後のコンソールは以下


英語で表示されている
なお確認した Tomcat のバージョンは 9.0.82

[Eclipseでの設定]

Eclipse の Server設定から Tomcat を起動する場合には Eclipse に日本語表示オプションを指定する必要がある

Java EE パースペクティブを開き、Servers タブで対象のサーバーをダブルクリックする
表示された Overview ペインの Open launch configuration をクリックする



Edit launch configuration properties ウィンドウの Arguments タブの VM arguments に以下の文字列を追加する

-Duser.language=en


OK をクリックして保存する


サーバーを起動すると Console のメッセージが英語に変更された


2023/10/24

手頃なヘッドセット その2

オーディオテクニカのヘッドセットが壊れて、Amazon のヤマト保証のオプションを付けていたので交換できたのだが、保証手続きが面倒で数千円という価格帯では消耗品と割り切ってバックアップ品を購入することにした。もはやオンライン会議には必須なので手元に無いと困る

購入したのは以下


使用感は必要にして十分というところ
マイクが右耳側にあるのが最初違和感があったが慣れの問題だろう
ケーブル線が片耳のみなのは両耳よりも邪魔にならなくて良い

WordPress でファイルアップロードサイズの上限を上げる [プラグイン]

WordPress をいじりはじめたが、画像をアップロードするサイズの上限が2MBであり小さいため困っていた

上限をアップする方法をググると、.htaccess や php.ini を編集するという方法を見て試したがいずれも自分の環境ではダメであった

結局、WordPress のプラグインを入れることで一旦解決した
インストールしたプラグインは以下の「Increase Maximum Upload File Size | Increase Execution Time」というもの


WordPress のダッシュボードのプラグインからインストールする



インストール後にプラグインを有効化する


プラグインの表示名は「Wp Maximum Upload File Size」となっていた


メディアメニュー下に Increase Upload Limit が現れるので、開いて Choose Maximum Upload File Size で上限を変更する。上限設定の変更後にメディアが上限内でアップロードできるようになる


なお WordPress はホスティングでなくローカルPCにサーバーを構築している

[環境]
OS: Windows 10
Webサーバー: Apache 2.4.58
PHP: 8.2.11
WordPress: 6.3.2
MySQL: 8.1.0

2023/10/22

Hello World の Java コード [Gistのテスト]

 Hello World の Java コード


MySQL のインストールに Visual Studio が必要? --> 否

MySQL Server 8.1.0 Windows版 をインストールしようとすると以下の画面が表示されて、インストールが進みませんでした
Visual Studio 2019 Redistributable が必要とのこと


「えー、Visual Studioなんていう大きいソフトをインストールしないといけないなんて嫌だな」と思ったわけですが、調べてみると違いました

結局のところ、Microsoft Visual C++ Redistributable が必要でした

以下のページ の「Visual Studio 2015, 2017, 2019, and 2022」のダウンロードリンクから自分のPCに合ったものを選択します [ここではX64を選択]



ダウンロードしたexeをインストール後に、MySQLをインストールすればOKです

2023/10/18

Apache TomEE で JSFサンプルを動かしてみる

[実行環境]

Jakarta EE : TomEE Plume 9.1.1
      [ダウンロード: https://tomee.apache.org/download.html ]

Eclipse     :  Eclipse IDE for Enterprise Java and Web Developers
                  [2023-09 パッケージ版]
                  [ ダウンロード: https://www.eclipse.org/downloads/packages/ ]

[手順]

1. TomEEをEclipseのServerに追加する

Window > Preferences > Server > Runtime Environments

Add [追加] ボタンをクリック


Apache Tomcat v10.0 を選択する ※TomEE 9.1.1 に対応している
次の画面の Tomcat Server の installation directory には TomEE Plume 9.1.1 のルートフォルダを指定する
JRE は任意だが今回は Adoptium の JDK 17.0.8 を使用した

2. Eclipse Project を作成する

新規の Dynamic Web Project を作成する
Target run time には TomEE で追加した Server を指定する
ここで Configuration で Java Server Faces をオプション指定できるが、TomEE にJSFが含まれるので不要である

3. JSF サンプルを Eclipse Project に組み込む

TomEE の公式ページから バージョン 9.0 用の JSFサンプルページを開き、作成した Eclipse Project に組み込む


 

[ GitHubに配置したリポジトリ : https://github.com/akira8h/TomEE-JSF ]

画面中程の Source 以下を組み込む
組み込むファイルは以下である

Calculator.java
CalculatorBean.java
CalculatorImpl.java
web.xml
calculator.xhtml ※ファイル名は全て小文字で作成する
result.xhtml      ※ファイル名は全て小文字で作成する
faces-config.xml

ソースコードはファイルで提供されていないため、サンプルページからコピーしてそのまま貼り付ける

[注意]サンプルページでは、Calculator.xhtml などと大文字で記述されているが、ファイル名は全て小文字で作成する
ソースコード中では該当ファイルが全て小文字で記載されていて、プログラムの内部処理では大文字・小文字を別物として扱われるため、食い違っていると実行時にエラーとなる

全ファイル作成後のプロジェクト構成は以下である




[実行]

1. Eclipse から TomEE サーバーを起動する

2. ブラウザからサンプルのプロジェクトアプリケーションへアクセスする

http://localhost:8080/TomEE-JSF/calculator.jsf

TomEE-JSF の部分は作成した Eclipse プロジェクト名を指定する
calculater ファイルは 拡張子 jsf でアクセスすることに注意する


first number と second number に数字を入力して Add ボタンをクリックする


加算結果が表示される

[その他]

なお、他のサンプルとして以下があるが、上記サンプルの Managed Bean を CDI に設定したもので実行内容は同様である。上記サンプルを流用できる

calculator.jsf にアクセスしたときに画面内容が表示されずに空白になるときがあるが、calculator.xhtml を編集して保存すると表示されるようになる (何かのバグ?)